ライフ・ベンチャー・クラブ会員協力11月行事?
2005年10月27日EVENT 「生涯現役プロモーター」役の
LVC会員がご協力する11月イベントのご案内?
●LVクラブ11月定例運営委員会
日 時:11月 1日(火) 15:00〜17:00
会 場:ライフ・ベンチャー事務所
テーマ:「NPO法人化に向けた事業計画」
〜「生涯現役プロデューサー」養成講座〜
説 明:東瀧 邦次LVクラブ代表
連絡先:03−3517−6667(LVC事務局)
●日本生涯現役推進協議会/第16回役員会
日 時:11月 4日(金) 15:00〜17:00
会 場:八重洲口会館 B2会議室
テーマ:「第6回情報交流企画の賀詞交歓会」
司 会:東瀧 邦次 代表代行
対象者:生涯現役協理事&事務局関係者
連絡先:050−5505−4425(当事務局)
●山口県「生涯現役社会づくりフェア2005」
日 時:11月 5日(土) 10:00〜15:30
会 場:周南市総合スポーツセンター
テーマ:記念講演「高齢期・輝いて生きる」
講 師:村田 幸子氏(福祉ジャ−ナリスト)
参加費:無料〔県内各種活動団体の事例発表会など〕
問合先:03−3517−6667(LVC事務局)
●LVC・IT分科会・ITサロン
日 時:11月(毎週月)7/14/21/28日
10:00〜17:00(パソコン教室)
会 場:ライフ・ベンチャー事務所
講 師:小川 純氏(LVC会員)
費 用:PC教室(予約制) 1単位2H/3千円
予約先:03−3799−2549(小川氏)
ogawajun@acsn.jp
●城野宏の情勢判断学・脳力開発研修講座
日 時:11月10日(木)・24日(木)
各15:00〜17:00
会 場:イキイキライフセンター:
港区芝大門1−6−1/芝大門Fビル5F
(株)エイエムシイ研修室
テーマ:「嘆きの人生から、楽しみの人生へ」
講 師:古川 彰久氏(エイエムシイ代表/LVC会員)
参加費:4千円/回(6回通期で計2万円)
申込先:03-3432-0534(株・エイエムシイ)
●横浜ベンチャー経営者フォーラム
日 時:11月10日(木)14:00〜19:00
会 場:グランドインターコンチネンタルホテル:
3F/ボールルーム(みなとみらい1−1−1)
テーマ:「横浜から世界へ さらなる成長を求めて」
講 師:折口 雅博氏(グッドウィルグループ代表)
〔基調講演後にパネルディスカッション・交流会〕
参加費:無料(ベンチャー企業経営者150名予約制)
事務局:045−664−3589
〔(財)横浜産業振興公社創業ベンチャー支援窓口〕
●高齢社会NGO連携協議会/11月役員会
日 時:11月11日(金) 15:00〜17:00
会 場:エイジング総合研究センター
テーマ:「活動諸報告と今後の活動企画検討」
進行役:吉田 成良氏(高連協専務理事)
連絡先:03−3542−0363(高連協事務局)
●東京情勢判断学会/11月例会
日 時:11月11日(金) 19:00〜21:00
会 場:学士会館310号室
テーマ:「『脳力経営』について」
講 師:斉之平 伸一氏(三州製菓株式会社社長)
参加費:1千円(会場費)
連絡先:03−3432−0534(古川氏)
E-mail:info@jouhan.com
●生涯青春東彩会/第113回例会
日 時:11月12日(土) 13:30〜16:30
会 場:越谷市中央市民会館(越谷市越谷4−1−1)
? 電話:048−966−6622
テーマ:「俳句と日本のこころ」
担 当:山元 志津香氏(俳句結社八千草主宰)
参加費:5百円
申込先:048−738−6574(代表世話人)
●第59回ICAS株式投資塾(実践編)
日 時:11月12日(土) 13:30〜15:30
11月15日(火) 13:30〜15:30
11月15日(火) 18:30〜20:30
会 場:新宿区西新宿3−3−11/杉本ビル704
テーマ:「時価総額5百兆円に向けての大相場」
講 師:望月 純夫氏(同塾長/LVC会員)
参加費:5千円(5回分回数券:2万円)
申込先:FAX03−3345−7116(同事務局)
● 消費者問題啓発セミナー
日 時:11月15日(火) 15:00〜17:00
会 場:八重洲口会館 B2F会議室
テーマ:「悪質商法に騙されないために」
〜現状の問題点と対策を考えよう〜
講 師:高嶋 威男氏(消費生活アドバイザーLVC会員)
奥野 克子氏(消費生活アドバイザー)
高橋 育郎氏(日本童謡協会会員、LVC会員)
参加費:無料(経済産業省補助活動のため)
申込先:03−3517−6667(LVC事務局)
つづく
LVC会員がご協力する11月イベントのご案内?
●LVクラブ11月定例運営委員会
日 時:11月 1日(火) 15:00〜17:00
会 場:ライフ・ベンチャー事務所
テーマ:「NPO法人化に向けた事業計画」
〜「生涯現役プロデューサー」養成講座〜
説 明:東瀧 邦次LVクラブ代表
連絡先:03−3517−6667(LVC事務局)
●日本生涯現役推進協議会/第16回役員会
日 時:11月 4日(金) 15:00〜17:00
会 場:八重洲口会館 B2会議室
テーマ:「第6回情報交流企画の賀詞交歓会」
司 会:東瀧 邦次 代表代行
対象者:生涯現役協理事&事務局関係者
連絡先:050−5505−4425(当事務局)
●山口県「生涯現役社会づくりフェア2005」
日 時:11月 5日(土) 10:00〜15:30
会 場:周南市総合スポーツセンター
テーマ:記念講演「高齢期・輝いて生きる」
講 師:村田 幸子氏(福祉ジャ−ナリスト)
参加費:無料〔県内各種活動団体の事例発表会など〕
問合先:03−3517−6667(LVC事務局)
●LVC・IT分科会・ITサロン
日 時:11月(毎週月)7/14/21/28日
10:00〜17:00(パソコン教室)
会 場:ライフ・ベンチャー事務所
講 師:小川 純氏(LVC会員)
費 用:PC教室(予約制) 1単位2H/3千円
予約先:03−3799−2549(小川氏)
ogawajun@acsn.jp
●城野宏の情勢判断学・脳力開発研修講座
日 時:11月10日(木)・24日(木)
各15:00〜17:00
会 場:イキイキライフセンター:
港区芝大門1−6−1/芝大門Fビル5F
(株)エイエムシイ研修室
テーマ:「嘆きの人生から、楽しみの人生へ」
講 師:古川 彰久氏(エイエムシイ代表/LVC会員)
参加費:4千円/回(6回通期で計2万円)
申込先:03-3432-0534(株・エイエムシイ)
●横浜ベンチャー経営者フォーラム
日 時:11月10日(木)14:00〜19:00
会 場:グランドインターコンチネンタルホテル:
3F/ボールルーム(みなとみらい1−1−1)
テーマ:「横浜から世界へ さらなる成長を求めて」
講 師:折口 雅博氏(グッドウィルグループ代表)
〔基調講演後にパネルディスカッション・交流会〕
参加費:無料(ベンチャー企業経営者150名予約制)
事務局:045−664−3589
〔(財)横浜産業振興公社創業ベンチャー支援窓口〕
●高齢社会NGO連携協議会/11月役員会
日 時:11月11日(金) 15:00〜17:00
会 場:エイジング総合研究センター
テーマ:「活動諸報告と今後の活動企画検討」
進行役:吉田 成良氏(高連協専務理事)
連絡先:03−3542−0363(高連協事務局)
●東京情勢判断学会/11月例会
日 時:11月11日(金) 19:00〜21:00
会 場:学士会館310号室
テーマ:「『脳力経営』について」
講 師:斉之平 伸一氏(三州製菓株式会社社長)
参加費:1千円(会場費)
連絡先:03−3432−0534(古川氏)
E-mail:info@jouhan.com
●生涯青春東彩会/第113回例会
日 時:11月12日(土) 13:30〜16:30
会 場:越谷市中央市民会館(越谷市越谷4−1−1)
? 電話:048−966−6622
テーマ:「俳句と日本のこころ」
担 当:山元 志津香氏(俳句結社八千草主宰)
参加費:5百円
申込先:048−738−6574(代表世話人)
●第59回ICAS株式投資塾(実践編)
日 時:11月12日(土) 13:30〜15:30
11月15日(火) 13:30〜15:30
11月15日(火) 18:30〜20:30
会 場:新宿区西新宿3−3−11/杉本ビル704
テーマ:「時価総額5百兆円に向けての大相場」
講 師:望月 純夫氏(同塾長/LVC会員)
参加費:5千円(5回分回数券:2万円)
申込先:FAX03−3345−7116(同事務局)
● 消費者問題啓発セミナー
日 時:11月15日(火) 15:00〜17:00
会 場:八重洲口会館 B2F会議室
テーマ:「悪質商法に騙されないために」
〜現状の問題点と対策を考えよう〜
講 師:高嶋 威男氏(消費生活アドバイザーLVC会員)
奥野 克子氏(消費生活アドバイザー)
高橋 育郎氏(日本童謡協会会員、LVC会員)
参加費:無料(経済産業省補助活動のため)
申込先:03−3517−6667(LVC事務局)
つづく
コメント